ついに、というか
とうとう観ることにした。
機動戦士ガンダム
のテレビ放映を
(by ネトフリ)
というのも、
夫は生粋のアニメオタクであり、
この初代ガンダムが
遺伝子に組み込まれているほど。
一緒に暮らし始めた当初は
絶対見ねえし
その飾ってあるガンプラ、
マジで片付けたい
と思っていましたが、
人間の適応能力とはエラいもんだと
つくづく思います。
ところで
今日の日経ビジネスに
こんな記事が掲載されていました。
先日行われたオリンピックの開会式でもゲームのBGMが使われていましたが、
昨今日本の漫画、アニメ、ゲームなど
いわゆる
“サブカルチャー”と呼ばれていたものが、
世界的に有名になっている
という話です。
(↑この本にその歴史が詳しく解説されています。)
そーいえば、
20年前に通っていた
デザインの専門学校の先生が
日本のカルチャーって
しょせんアニメや漫画でしょ、
くだらん
と、「デザイン学校の先生あるある」みたいな発言をしていたことを思い出しますが・・・^^;)
偉大な建築もアートも、
どんな映画も音楽も
漫画やアニメもゲームも
どんなものにでも
意思を持って鑑賞すれば
そこから学ぶことは
ゴマンとある
と思ったりします。
「何となく・・・」ではなく
ちゃんと意思を持って触れると、
どれも一流のクリエイターが作った
ことを感じさせてくれます。
ちなみに私は
人生で大事なことを
ほぼゲームの
ドラゴンクエストから
学んだ
と言って過言ではありません。
今年2021年5月に、
最新作の制作が発表されましたが、
発売されたら怖い・・・・。
多分
何もせず
ずっとドラクエできる
自信がめちゃくちゃある!!!!!!!
それくらい大好きなゲームです^_^
改めて今思うと、
・ストーリーの構成
・キャラクターの作り方
・音楽
などなど全てが素晴らしい
私は海外の友人は少ないけれど、
中には、
日本の漫画と映画が好きで
見まくっているうちに
日本語を覚えた
(現在通訳レベル)
という方もいらっしゃいます。
こういう風に考えると
自然と興味を持つもの
から得ること大きい
それが
漫画でもアニメでもゲームでも
とても良い出会いになる
のだと改めて感じます。
もちろん内容にも寄りますし、
読書も大事ですが^^;)
いろんなことを知ることで
自分の知識もアップデートしたいな、と思う今日この頃です!
それでは今日はこのへんで
\お読みいただきありがとうございます/
●過去の制作実績はコチラから
→制作実績を見る
●グラフィックデザイン、セールスコピーライティングのご依頼はコチラから
→お問い合わせフォーム
●Twitter
→@nishi_megumi_24
コメントを残す