フリーランスクリエイターの日記

  • 日常話
    • 食事の話
    • 音楽
  • 体験話
  • マインド・習慣話
  • 制作話
    • セールスコピーライティング
    • デザイン
  • 書評
  • 旅行話
    • 海外旅行
    • 国内旅行

人々に寄り添ったモノづくりは世界に広がると思った話

2022.05.26 Thu

人々に寄り添ったモノづくりは世界に広がると思った話

初めてPayPayドームに野球を観に行ったら色々凄かった話

2022.05.25 Wed

初めてPayPayドームに野球を観に行ったら色々凄かった話

どんな人にでも幸せに働ける環境がある話

2022.05.24 Tue

どんな人にでも幸せに働ける環境がある話

何歳になっても魅力的な存在になるための方法の話

2022.05.23 Mon

何歳になっても魅力的な存在になるための方法の話

海外で体験した恐ろしい話

2022.05.22 Sun

海外で体験した恐ろしい話

広告は話題になっても売上にはつながらない話

2022.05.21 Sat

広告は話題になっても売上にはつながらない話

ペルソナの設定はもう古い!?の話

2022.05.20 Fri

ペルソナの設定はもう古い!?の話

「話す力」よりも「聞く力」の方が大事と思う話

2022.05.19 Thu

「話す力」よりも「聞く力」の方が大事と思う話

お金を稼ごうと思うのならブログはやらない方がいいと思う話

2022.05.18 Wed

お金を稼ごうと思うのならブログはやらない方がいいと思う話

「ギターソロをスキップする現象」について思う話

2022.05.17 Tue

「ギターソロをスキップする現象」について思う話

何をしなくてもいい!気持ちを捨てると休みの日も充実する話

2022.05.16 Mon

何をしなくてもいい!気持ちを捨てると休みの日も充実する話

美術制作の神様「井上泰幸展」に行ってきた話

2022.05.15 Sun

美術制作の神様「井上泰幸展」に行ってきた話

今更だけど「ドライブ・マイ・カー」を観てきた話

2022.05.14 Sat

今更だけど「ドライブ・マイ・カー」を観てきた話

非オタが「シン・ウルトラマン」を鑑賞した感想の話(ネタバレなし)

2022.05.13 Fri

非オタが「シン・ウルトラマン」を鑑賞した感想の話(ネタバレなし)

1年中絶対ここで買い物したい!と思った話

2022.05.12 Thu

1年中絶対ここで買い物したい!と思った話

「コミュ障も一つの個性」と考えたい話

2022.05.11 Wed

「コミュ障も一つの個性」と考えたい話

  • 1
  • 2
  • …
  • 80

このブログを書いている人

ニシメグミ

セールスデザイナー&セールスコピーライター。03年よりデザイナーとしてのキャリアをスタート。大手量販店向けの販促資材・製品パッケージのデザイナーを経て14年フリーランスに。現在は個人・中小企業向けにお客様視点を忘れず、ライティングからデザインまでトータルに製作。年に一度のフジロックフェスティバルに参加することが何よりの楽しみ。家族は猫二匹とアニメオタクのオット。

  • 詳しいプロフィールはコチラ

    お問い合わせはコチラ

ブログ記事を検索する

最近の投稿

  • 人々に寄り添ったモノづくりは世界に広がると思った話 2022/05/26
  • 初めてPayPayドームに野球を観に行ったら色々凄かった話 2022/05/25
  • どんな人にでも幸せに働ける環境がある話 2022/05/24
  • 何歳になっても魅力的な存在になるための方法の話 2022/05/23
  • 海外で体験した恐ろしい話 2022/05/22

カテゴリー

  • アイディア・考え方 155
  • マインド・習慣話 233
  • 体験話 87
    • リサーチ 25
  • 制作話 186
    • セールスコピーライティング 80
    • デザイン 104
  • 心揺さぶるクリエイティブ 15
  • 旅行話 93
    • 京都 15
    • 国内旅行 22
    • 海外旅行 52
  • 日常話 378
  • 書評 81
  • 音楽 33
  • 食事の話 84

よく読まれている記事

  • 1
    41歳の女が前知識完全ゼロのまま「伝説巨神イデオン」全話を観た話
  • 2
    40歳の女が前知識ほとんど無いまま人生初「機動戦士ガンダム」全話を観た話
  • 3
    神戸に在住していた私が本気でおすすめしたい神戸土産
  • 4
    300年の歴史を持つ京都の老舗旅館のアメニティを見に「ギャラリー遊形」へ久しぶりに行ってきた話
  • 5
    「Same Page」を見ることの大切さ
HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2022 フリーランスクリエイターの日記 All rights reserved.