1個300円のりんごをバカ売れされる方法

今日は日曜日、なのでデスク周りを整理していました。

以前は引っ越しが多いライフスタイルだったのですが、ここ最近はどっしりと一軒の家に住むようになったので、こまめに整理しないと家中がモノで溢れかえってしまいます>_<

さて、そんなこんなで
大量にある資料をペラペラめくりながら整理していると(←一番効率の悪い片付け方だけど)

改めて見直したい一文が出てきました。

それは、
価格が違う3種類の
りんごを売る話です。

3種類のりんごの写真を
あるグループに見せて
一番欲しいりんごを選んでもらう話なのですが、

さて、
次の3つのりんごの内、
どのりんごが一番売れたでしょうか?

①98円のりんご

②120円のりんご

③300円のりんご

コレ、結構有名な話なのでネタをご存知の方もいるかもしれませんが^^;

みなさんだったら、どのりんごを選びますか?

恐らく①の98円のりんご
ですよね^_^

だって、値段しか書かれていないから。

98円のりんごと300円のりんごの違いもよく分かりません。

そしたら別に、高い300円のりんごを選ぶ理由もありません。

実際の実験でも、ほとんどの人が98円のりんごを選びました。

ところが、

次に同じりんごの写真に「一言メッセージ」をつけて、もう一度選んでもらったところ、今度は半数近い4割の人が、一番高額な300円のりんごを選んだんです。

そのメッセージはどんなものだったのか?

こちらがそのメッセージです↓

①の98円のりんごには、

『ふじりんご 青森産』 ¥98

②の120円のりんごには、

『今が旬!糖度12度 蜜がたっぷりのふじりんご 青森産』¥120円

そして③、それまで選ばれなかった300円のりんごには、

『無農薬!化学肥料不使用!』キムラさんのりんご入荷 ¥300

生産数が極めて少なく、めったに入荷しない非常にレアなりんごです。

青森県のキムラさんが丹精込めて 育てました(お一人様3コまで)

との一文が書かれていました。

いかがでしょうか?

これを読んだだけでも、300円のりんごの存在が気になりますよね^_^

300円のりんごには、価格だけではなく「作り手側のストーリー」が語られています。

会ったことのないキムラさんの顔まで浮かんできそうな「ストーリー」がこのメッセージには込められているんですよね。

そして実際の実験でも、
メッセージなしでは誰にも選ばれなかったのに、このように「ストーリー」を語ることで、4割の人がこのりんごを選んでいます。

いくら良い商品でも「ストーリー」を語るか、語らないか、でここまで売れ行きに差が出ます。

これ、モノを売る時の本当に基本です。

良い商品でも

「どのように良いのか」を
伝わるように伝える

ことは本当に大切です。

ちなみに、
120円のりんごのメッセージも悪くありません。

ですが、「糖度12度」と言われて、一瞬でその味を想像できる人はどれくらいいるでしょうか?

「なんと、糖度12度もあるんかー!」と反応する人は、よっぽど糖度に詳しい方か、りんごオタクの人だけです。

そんなりんごオタクの人ならともかく、スーパーに来るお客様のほとんどは、ただ単に「美味しいりんご、ないかな」と思ってウロウロしています。

だから、

価格も機能も
実はカンケーない

メッセージの伝え方が
一番大事

なんですね。

もちろん、りんごが美味しくあることは大前提ですし、りんご以外でも商品やサービスの質に嘘をついてはダメです^^;

でも、
美味しいりんごも、

良い商品やサービスも
この世に溢れかえっています。

だからこそ、
メッセージの付け方ひとつが、本当に大事なってくるんですね。

私もセールスレターの書き方や、マーケティングの勉強を始めた5年前は、「スーパーでりんごを売るため」のPOPの書き方を最初に練習したりしていましたが^_^

でも今でも読み返すと
改めて

メッセージの付け方に
モノを売る大事なことが
詰まっている

と感じる、りんごの売り方例え話でした。

それでは今日はこのへんで

\お読みいただきありがとうございます/

●過去の制作実績はコチラから
制作実績を見る
●グラフィックデザイン、セールスコピーライティングのご依頼はコチラから
お問い合わせフォーム
●Twitter
→@nishi_megumi_24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA