無料でノウハウや情報をGiveしまくることが信頼につながると思った話

私が自宅&事務所で住んでいる現在の住まいは、非常に閑静で静かな環境で、外に出て1分ほど歩けば・・・、

この季節、まさに天国と言って過言ではない美しい公園がすぐ側にあります。(都心の公園に比べると全然混んでいないので本当の本当に心の底からオススメの花見スポットです)

画像は昨年のもので、今年はまだ満開になっていないのですが今週末あたり、しっぽり花見でもやろうかなと思っています.+゜(・∀・)゜+.゜

加えて、私の(引きこもっている)仕事部屋からも・・・、

このような美しい景色が眺められるんです。
えへへ(自慢)

が、しかし

このように非常にありがたい住環境なのですが、

住まい自体が
古い・・・。

新しい物件についているミストシャワーや食洗機、ウォークイン・クローゼット、カウンターキッチンとは無縁の家でございます。

どんなものも古くなりますし、古い物件自体に抵抗はないのですが、築40年近く経過しているため、昨年から住まいを少しづつリフォームを実施しています。

広告を制作している私も普段は「イチ消費者」なので、普段からGoogleで「リフォーム 千葉県」「リノベーション 千葉県」などと検索し、良さそうな工務店さんを検索していますが・・・・、

業者が多くて
どこを選んで良いのかわからない

というのが本当に率直な感想です。

「地域NO1の安さと安心」
「施工例◯◯件を突破!」
「お客様のご希望に親身になって・・・」

と、どのページを見ても似たり寄ったりのキャッチコピーが並びます。
(私も普段からこんな文章を作ることのないよう気をつけたいと思いますが)

そんな感じでリフォームについて検索をしていると、とあるリフォーム&外壁塗装会社のランディングページが目に飛び込んできました。

そして私はそのランディングページを閲覧後、わずか1分足らずでその会社の資料がどうしても欲しくなってしまい、住所を入力し取り寄せてしまったんですね。

その資料とはコチラ。

リフォームの青本
知らないと本当に後悔する 本物の“リフォームの匠”の探し方

外壁塗装の赤本
外壁塗り替えリフォームで 失敗しないための12の自己防衛知識

の2冊の資料。
なんと無料です(個人情報の提供が必要ですが)。

2冊とも60ページに渡って、本当に選ぶべき工務店の特徴や、費用を抑えるコツなどが、まんがと非常にわかりやすい文章でみっちり説明されており、この本を読めばリフォームに失敗しない!という内容です。

メールマガジンやLINE@ではなく、リフォームを検討する世代(恐らく50歳以上)をターゲットにし、手元に保存しておける冊子で無料提供するというのもポイントです。

もちろんこの本を取り寄せたからと言って、このあと勧誘の電話がかかってきたり、工事を発注する義務は発生しません。

リフォームや外壁塗装は、費用がかかり施工後は毎日の生活に密着するもの。

だから依頼主も慎重になるわけです。

安いだけで選ぶのもちょっと・・・、
かと言って高いところもちょっと・・・、
せーの!で施工が始まったらちゃんとやってくれんのか?

など様々な不安を抱えています。

この本にはその不安を事前に全て取り除くための内容が詳しく紹介されています。

リフォーム費用のうち、工務店と施工業社に支払う金額の内訳など、またトラブルになった時はこのように言えば追加費用なしで解決できる、などの具体的な内容も記載されています。

また、なぜこの社長がこの本を出版し、会社を運営するに至ったかという思いも一緒に綴られています。

リフォームを検討している人が本当に知りたい情報は
先ほども書きましたが、
「地域NO1の安さと安心」
「施工例◯◯件を突破!」
「お客様のご希望に親身になって・・・」
でしょうか?

もっと他に知りたい情報があるはずです。

それをこの会社はリサーチしてよーく熟知しており、それをカタチにしてアウトプットしているんですね。

この本は販促の役割を果たしているわけで、私はこの会社の見込み客の一人となっているわけですが、中身は「売り込む」内容ではなく、「お客様の不安を取り除く」情報を開示しているんですね。

「売り込む」のと
「情報を開示」することは似ているようで異なります。

「売り込む」というのは、
お客様が思っている課題や背景を無視して、メリットを伝えて説得しようとする行為です。

「売り込まずに売る」という言葉をよく見かけますが、
この冊子を例にとると、
これを読んだ人が、
・この会社なら問題を解決してくれる
・私ってこんなことに悩んでいたんだ
と問い合わせの前から
良好な関係を築くこと
から始まる
のではないか、と思っています。

もちろん最後には問い合わせ先や、リフォームの相談手順についても説明されていますが、ここまでの情報を提供された後だと「ちょっと相談してみようかな」「信頼できるところかも」と思う人は多いのではないかな、と思います。

自身の情報やノウハウを惜しみなく無料で開示すること(Give)が、信頼につながり見積もりを比較されることなく、契約に結びつくことをこの会社はとてもよく知っている・・・。

久しぶりに「一枚上手」の販促物に出会えた実感が残る無料冊子でした。

オンラインでも、このような紙の冊子でも
情報発信をしていくことの大切さを改めて感じている今日この頃です。

我が家もいい感じにリフォームしたいなあ〜。

それでは今日はこのへんで

\お読みいただきありがとうございます/

●過去の制作実績はコチラから
制作実績を見る
●グラフィックデザイン、セールスコピーライティングのご依頼はコチラから
お問い合わせフォーム
●Twitter
→@nishi_megumi_24

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA