万年テレワークの私は、季節も時間も問わず一年中ホットコーヒーをがぶ飲みしていたのですが、昨今の影響で「テレワーク」に関する情報がいっぱい流れてきたので、この「がぶ飲みコーヒー習慣」を少々見直し、お茶も取り入れるようにしました。
テレワークのお供に飲みたい世界中で大人気のアーユルヴェーダティー中でも最近は抹茶の良さを、最近改めて見直しています。(今は新茶がちょうどおいしい季節です^_^)
近年抹茶は、健康志向の高まりを受けて欧米を中心にブームを巻き起こしている。
栄養素については少し挙げるだけでもたくさんの効果が見られるが、ビタミンのほかにテアニンやカフェインによる集中力の高まりと持続力に注目してほしい。
抹茶は茶葉そのものを粉にしていることから栄養成分を丸ごと取り込める、まさにエナジードリンクだ。
引用元:TimeOut
↑先ほどご紹介した記事にあるように、栄養成分もたっぷりで近年欧米でもブームになっている日本の抹茶。飲み物はもちろん、ケーキなどのスウィーツなどにしても美味しいですよね^_^
最近は、日本茶にもコーヒーのサードウェーブ(第三のコーヒーブーム)のように、ブームが訪れており、「急須」で淹れていただくお茶の魅力を改めて感じている人が多いのだそう。
今日は、以前に訪れて近々もう一度訪れたいと思っている「抹茶カフェ」をご紹介します。
それは、東京日本橋にある「IPPUKU&matcha」(イップク&マッチャ)。
昨年2019年10月にオープンしたばかりの新しいお店です。
こちらは世界初のシングルオリジン(第一農園の茶葉)宇治抹茶の専門店。
店頭で提供される抹茶は、合組と呼ばれるブレンドされたものが一般的ですが、こちらのお店でで使用する抹茶は、宇治の単一品種、シングルオリジン(単一茶園)の茶葉を使用しています。
1年に1度、丁寧に手摘みされ収穫した抹茶の原料になる碾茶(てんちゃ)を使用し、じっくりと時間をかけて石臼で挽いて出来上がった美味しい抹茶をいただくことができます。
メニューには、シングルオリジン宇治抹茶の他、抹茶ラテや抹茶アメリカーノ、抹茶レモン、アルコールなど様々なドリンクが豊富で、抹茶に合うスウィーツもあります^_^
とても小さい店内なのでテイクアウトがオススメですが、店内で召し上がる際はスタンドを利用するか、外にあるベンチの利用できます。
ドリンクは、ストローを使わないサスティナブルな紙コップでサーブされます。
私が訪れた時は昨年末の寒い夜でしたので、この日は抹茶ラテをいただきました。濃厚で優しい味わいです。
(↑環境にも見た目も良い紙コップですが、中身が熱いので気をつけながら飲まないと「あつっ!>_<」となってしまうので要注意です)
そして、このお店のもう一つの魅力は、店内にある「秘密の茶室」。
なんとこの鏡扉の向こう側に、とても素敵な小さい個室があります。
こちらは「作法にとらわれずお茶を楽しめる」をコンセプトに、伝統ある茶室をイメージして作られたカウンター席。
内装の壁は左官職人の挟土秀平さんが手がけたもので、個室自体は小さいですが、本当にめちゃくちゃ素敵な空間です。
利用は完全予約制。4人までの利用が可能です。
抹茶1種とおやつ1種の「シングルオリジン宇治抹茶とおやつ」2,100円、抹茶2種と色々なおやつを選べる「シングルオリジン宇治抹茶の飲み比べとお菓子のコース」3,800円の二つから選ぶことができ、どちらのコースも小一時間ほどゆっくりと抹茶を堪能できるプチ贅沢なコースです。
どちらのコースも抹茶は江戸切子の職人、瀧澤利夫さんがの手がける洗練されたグラスに注がれるそうです。
「この店の中に、こんな空間があるなんて」と驚くほど素敵な、本当に「秘密の茶室」と呼ぶにふさわしい空間。
こちらの個室は、スウェーデン生まれの日本茶インストラクター(←合格率はなんと30%)のブレケル・オスカルさんも注目しており、こちらの個室からライブ配信やリモート茶会を行なっているそう。
今では、コーヒーもお茶も簡単に作れる方法がたくさんありますが、ペットボトルがいつでも手に入る時代ですが、急須でお茶を淹れていただく時間を持つことは本当に贅沢で、そして心休まる、そして気持ちを切り替えられる時間でもあります。
まだまだ大勢で集まってお茶をいただく機会を作るのは難しいのかもしれませんが、一人でもこうやって丁寧にお茶を淹れてみようと改めて思える素敵なお店でした。
もう少し落ち着いたらまたこちらの個室でお茶をいただきたく思います^_^
住所:東京都中央区日本橋室町2丁目1−1日本橋三井タワー 1階
営業時間:8時半〜20時
(新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響で変更になっている場合があります)
公式サイトはコチラから
facebookページはコチラから
インスタグラムがめちゃくちゃ素敵なので、ぜひ一度ご覧ください^_^
それでは今日はこのへんで
\お読みいただきありがとうございます/
●過去の制作実績はコチラから
→制作実績を見る
●グラフィックデザイン、セールスコピーライティングのご依頼はコチラから
→お問い合わせフォーム
●Twitter
→@nishi_megumi_24
コメントを残す