良い仕事を長く続けるために「非日常」な体験をしたい話

昨晩、SNSをチェックしていると、アメリカ・ネバダ州のブラックロック砂漠で行われる唯一無二の音楽フェス「バーニング・マン」がテレビで特集されることを知って、急遽仕事を切り上げることに。

私がこのフェスの名前を知ったのは10年ほど前。

世界のフェス好きの友達から「アメリカの砂漠で行われているすんごいフェスがある」と聞いたのが最初でした。

アメリカの砂漠のど真ん中で、1週間ほど開催されるこのフェスへの参加は、

  1. 水・食料を含め、生活に必要なものは全て自分たちで用意をし、基本的に金銭のやり取りは禁止。
  2. 出たゴミは全て自分で持ち帰り(トイレも)、砂漠には何も残してはいけない
  3. 「NO SPECTATOR/傍観者であるな」というコンセプトの元、参加者はどんな形でもいいので何か表現活動(楽器、絵、料理、踊りなど下手でも何でもOK)を行いながら過ごす。

という独自のルールがあり、水、電気なし、スマホの電波なし、お金のやりとりなし、自給自足で生活しながら参加するというサバイバルフェスです。

(↓バーニング・マン/あなたの経験を最大限に活用するための10のヒントとコツ ※日本語字幕付き)

ひと昔前までは、ただの「ぶっ飛んだ人」しか集まらなかったこのバーニング・マン。

しかし、最近ではGoogleをはじめ、シリコンバレーのIT企業に勤務する社員の方が、有給を使って多数参加しています。

「圧倒的な経験が、
脳を変化させる」

「クレイジーになるほど
仕事に没頭できる」

という概念が存在し、

このような
非日常の体験が
キャリアアップの材料になる

とまで言われているんですね。

参考 グーグルは、社員を「恍惚状態」にさせている 最高の状態で仕事をするにはクレイジーになれ東洋経済オンライン

残念ながら昨年2020年同様、今年2021年も新型コロナウイルスの影響で中止になり、バーチャルフェスとして開催されまますが、

このようなクレイジーな体験ができる日常が、戻ってくることを待ち望んでいます^_^

日本からの参加はちょっとハードルが高そうですが、

参考 超ワイルドな砂漠のイベント「バーニングマン」ナショナルジオグラフィック

私も必ず参加したいと思っています^_^

ずっと良い仕事をするためにも、こうやって「非日常」の体験するマインドを忘れたくない、と改めて思う今日このごろです。

それでは今日はこのへんで

\お読みいただきありがとうございます/

●過去の制作実績はコチラから
制作実績を見る
●グラフィックデザイン、セールスコピーライティングのご依頼はコチラから
お問い合わせフォーム
●Twitter
→@nishi_megumi_24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA