わかりやすい解説がファンを増やすと思う話

このブログを書いている今、

今年カタールで開催予定の
サッカーワールドカップ、
アジア最終予選

日本VSサウジアラビア戦が
開催されています。

お恥ずかしながら、
私、サッカーのことが
ほとんどわからないのですが^^;)

やっぱり
サッカーのW杯は
めちゃくちゃ盛り上がるので、
開催されると日本戦だけ
ちょこっと見ています。

その時だけ応援する
“にわかファン”の
典型的なタイプですね^^;)

そんな私でも

サッカーの試合中継って
面白いなあ

と感じたきっかけがあります。

それは、
試合中継の解説に
松木安太郎さんが
出演していた時です。

そういえば、
今日の予選の解説も
松木さんが担当ですね^_^

ちなみに、
私の夫も、親しい友人も
ものすごくサッカーに詳しいので、

松木の解説いらん

と言ったりしています^^;)

でもね。
ド素人の私にとっては、
松木さんの解説って

ものすごくわかりやすくて

感情移入できる

そんな喋り方を
してくれるんですね。

 

もはや名言となっている

「今のシュート、
キーパーがいなかったら
入ってましたねー!!」

というこの言葉も

サッカーに詳しい方からすると
当たり前やろ
と感じるかもしれないけれど、

詳しくない私にとっては、

ああ、
あれは入らなかったけれど、
プレイとしては
ものすごく良いプレイだったのかな

と思うんですね。

逆に

「◯◯選手が◯◯から
△△で攻めて◇◇で・・」

と言われても

サッカー用語に無知な私だったら
???
となってしまいます^^;)

しかも、
松木さんの解説は、
(良いか悪いかは別にして)
一人のサッカーファンばりに
熱のこもった解説をしています。

なので聞いていると
その熱がこちらにも
伝わってくるんですね。

うるさいなあ^^;)
と感じる時もあるけれど、

こちらも白熱した気持ちに
なってしまいます^_^

これ、
商品やサービスをアピールする時も
ものすごく大事なことなんですよね。

もちろん、
商品のスペックを詳しく解説する、
淡々と冷静に解説することも大事です。

だけど
その商品を全く知らないけれど
買ってもらいたいターゲットの人に

◯◯の機能が△△で、
従来の3倍◇◇できます。

と言われても
???
です。

家電の販売がとてもいい例ですよね。

例えば、
カメラを知らないけれど
運動会の撮影をするために
デジカメを買いに来たお客さんに

このカメラだと
レンズの機能が◯◯で、
望遠も◯倍まで対応できます。

とアピールしても、
あんまりグッとこないはずです。

それよりも、

このカメラだと
このボタン一つ押せば
遠くのお子様を撮影する時も
手ブレなしで鮮明撮影できますよ。

とアピールした方が
わかりやすいですよね。

 

もちろん
ターゲットによって
アピール方法も変わるので
一概にわかりやすく解説した方がいい
とは言い切れないけれど、

でも、でもでもでも。

チラシやホームページで
アピールするのであれば、

初めましての人

その商品やサービスを
まだ知らない人

に向けて
わかりやすく解説すること
が本当に大事です。

専門用語は
買ってくれた後や
リピーターになってくれた時に
教えてあげれば良いんですね。

難しく説明するよりも、
初めての人にわかってもらえるように
簡単に説明する

いつも制作する時に
忘れたくないポイントの一つです。

それでは今日はこのへんで。

\お読みいただきありがとうございます/

●過去の制作実績はコチラから
制作実績を見る
●グラフィックデザイン、セールスコピーライティングのご依頼はコチラから
お問い合わせフォーム
●Twitter
→@nishi_megumi_24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA