フリーランスクリエイターの日記

  • 日常話
    • 食事の話
    • 音楽
  • 体験話
  • マインド・習慣話
  • 制作話
    • セールスコピーライティング
    • デザイン
  • 書評
  • 旅行話
    • 海外旅行
    • 国内旅行

Illustratorの使い方に挫折しない3つのポイント

2019.01.30 Wed

Illustratorの使い方に挫折しない3つのポイント

「団地の空き家を店にした」というニュースに思った未来の住まいとお隣さんの話

2019.01.29 Tue

「団地の空き家を店にした」というニュースに思った未来の住まいとお隣さんの話

反応が出るチラシに必要な“超重要”な要素

2019.01.28 Mon

反応が出るチラシに必要な“超重要”な要素

大坂なおみ選手と大谷翔平選手がすんごい理由は何だ?

2019.01.27 Sun

大坂なおみ選手と大谷翔平選手がすんごい理由は何だ?

モノ消費・コト消費の次は、イミ消費&トキ消費

2019.01.26 Sat

モノ消費・コト消費の次は、イミ消費&トキ消費

レキシのライブ “レキシTOUR2019 まんま日本ムキシばなし”に行ってきた話

2019.01.26 Sat

レキシのライブ “レキシTOUR2019 まんま日本ムキシばなし”に行ってきた話

“ビジネス茶道”で感じた一期一会の大切さ

2019.01.24 Thu

“ビジネス茶道”で感じた一期一会の大切さ

80歳目前でも現役デザイナー“ヴィヴィアンウエストウッド”のドキュメンタリー映画に感動

2019.01.24 Thu

80歳目前でも現役デザイナー“ヴィヴィアンウエストウッド”のドキュメンタリー映画に感動

ビールの樽に“ありがとう”と書いた言葉を貼ったら味は美味しくなるのか?

2019.01.22 Tue

ビールの樽に“ありがとう”と書いた言葉を貼ったら味は美味しくなるのか?

“抜け感3割&ギャップがある人”が魅力的に見えるという話

2019.01.21 Mon

“抜け感3割&ギャップがある人”が魅力的に見えるという話

Amazonでは味わえない!“通販生活”カタログの魅力

2019.01.20 Sun

Amazonでは味わえない!“通販生活”カタログの魅力

チラシのデザインテンプレートは役に立つか、立たないのか?

2019.01.19 Sat

チラシのデザインテンプレートは役に立つか、立たないのか?

[CoCo壱番屋がロンドンに出店]日本のカレーをガチで世界に広めようとしている話。

2019.01.18 Fri

[CoCo壱番屋がロンドンに出店]日本のカレーをガチで世界に広めようとしている話。

阪神淡路大震災から24年。水道ガスのなかった3ヶ月の過ごし方を思い出してみた。

2019.01.17 Thu

阪神淡路大震災から24年。水道ガスのなかった3ヶ月の過ごし方を思い出してみた。

「カラアゲ劇場」を通して地域コミュニケーションに思ったこと

2019.01.16 Wed

「カラアゲ劇場」を通して地域コミュニケーションに思ったこと

プロのコピーライターが就活生のエントリーシートを100円で添削する話

2019.01.15 Tue

プロのコピーライターが就活生のエントリーシートを100円で添削する話

  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 83

このブログを書いている人

ニシメグミ

セールスデザイナー&セールスコピーライター。03年よりデザイナーとしてのキャリアをスタート。大手量販店向けの販促資材・製品パッケージのデザイナーを経て14年フリーランスに。現在は個人・中小企業向けにお客様視点を忘れず、ライティングからデザインまでトータルに製作。年に一度のフジロックフェスティバルに参加することが何よりの楽しみ。家族は猫二匹とアニメオタクのオット。

  • 詳しいプロフィールはコチラ

    お問い合わせはコチラ

ブログ記事を検索する

最近の投稿

  • 「機能」よりも「体験」が大事だと思う話 2022/07/02
  • どんなに良いことでも人に押し付けたらあかんと思う話 2022/07/01
  • いろんな人が関わって一つの仕事が成り立つと改めて思った話 2022/06/30
  • 自分なりの「仕事運」の高め方の話 2022/06/29
  • 満員で断ったお客さんにもう一度来店してもらう工夫の話 2022/06/28

カテゴリー

  • アイディア・考え方 170
  • マインド・習慣話 243
  • 体験話 87
    • リサーチ 25
  • 制作話 193
    • セールスコピーライティング 82
    • デザイン 109
  • 心揺さぶるクリエイティブ 16
  • 旅行話 93
    • 京都 15
    • 国内旅行 22
    • 海外旅行 52
  • 日常話 381
  • 書評 82
  • 音楽 33
  • 食事の話 84

よく読まれている記事

  • 1
    41歳の女が前知識完全ゼロのまま「伝説巨神イデオン」全話を観た話
  • 2
    40歳の女が前知識ほとんど無いまま人生初「機動戦士ガンダム」全話を観た話
  • 3
    神戸に在住していた私が本気でおすすめしたい神戸土産
  • 4
    300年の歴史を持つ京都の老舗旅館のアメニティを見に「ギャラリー遊形」へ久しぶりに行ってきた話
  • 5
    「Same Page」を見ることの大切さ
HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2022 フリーランスクリエイターの日記 All rights reserved.